
ディスコアブレイシブシステムズHOME>>会社概要
会社概要
ディスコアブレイシブシステムズ本社
会社の称号 | 株式会社ディスコ アブレイシブ システムズ | ![]() |
本社所在地 | 〒140-0004 東京都品川区南品川2-2-15 (テクニスコビル4F)地図 |
|
工場所在地 | 〒737-0198 広島県呉市広文化町1-23 | |
事業内容 | ||
設立年月日 | 2001年9月13日 | |
資本金![]() |
20,000,000円(2千万円) | |
株主 | 株式会社ディスコ 10% + 株式会社ディディダイア 90% 東証一部 証券コード:6146 |
本社営業部
所在地![]() |
|
電話番号 | 03-5461-7501 |
FAX | 03-5461-7525 |
ディスコアブレイシブシステムズの歴史
2018年![]() |
DDダイヤとディスコアブレイシブシステムズがグループ化。![]() |
2016年 | 精密切断砥石 テクニカット-マイクロカットの韓国生産開始。 |
2014年 | 補強網入り切断砥石の韓国生産開始。 |
2004年 | 本社を大田区から品川区に移転。 |
2001年 | ディスコアブレイシブシステムズとして分社化。 |
1999年 | 株式会社ディスコ東京証券取引所第一部へ株式上場。 |
1998年 | 環境マネジメントシステムISO14001を広島事業所として取得。 |
1995年 | 東一交易と合弁でDD DIAMOND CORPORATION設立(現在ディスコ10%) |
1983年 | 乾式ダイヤモンドカットオフホイール「ターボカット」を販売開始。 |
1979年 | ダイヤモンド砥石とそのシステム開発により熊谷記念賞を受賞。 |
1977年 | 商号を株式会社ディスコに変更。 |
1974年 | アポロ11号が地球へ持ち帰った「月の石」を分析するために 「石のカット」を依頼され、見事にカット。 一段と進展した薄物砥石製造技術を実証し、世界一の折紙がつけられる。 |
1968年 | 超極薄40ミクロンレジノイド切断砥石「ミクロンカット」の開発に成功。 |
1937年 | 第一製砥所を呉市阿賀町新開に創業し、
ビトリファイド研削砥石の製造ならびに販売を開始。 |
サイトマップ
Copyright 2009-2011 DISCO ABRASIVE SYSTEMS K.K. All rights reserved.